【SDGs講座第1弾】「カードゲームで体感するSDGs」(無料)
2021年03月26日(金)開催
東京都 ゲーム体験あり

【SDGs講座第1弾】「カードゲームで体感するSDGs」(無料)

イベント概要

【参加費無料】中学生以上であれば、どなたでも(社会人の方、親子参加も大歓迎!)~SDGsってなに? なぜSDGsが必要なのか?カードゲームを通して、SDGsが掲げるゴールまでの道のりを体感できます。

開催日
2021年03月26日(金)
時間
18:30 - 20:30
会場
狛江市防災センター4F会議室
住所
東京都 狛江市和泉本町1-1-5
主催
狛江市 市民生活部 地域活性課
このイベントは終了しました

【3/26(金曜日)】SDGs講座第1弾(体験編)「カードゲームで体感するSDGs」

「SDGsってなに?なぜ今、SDGsが必要なの?」といったことをお伝えしながらゲームを通して体験します!

※新型コロナウイルス感染症対策として定員を通常の半数にしています。当日はマスクの着用、受付での検温をお願いします。
 また、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止もしくは延期の可能性もあります。

3月27日(土曜日)開催のSDGs講座第2弾(実践編)「地球にやさしいくらし ~いますぐできること~も合わせて受講いただくと、よりSDGsへの理解が深まります!

概要

SDGsとは?
  • SDGs(Sustainable Devlopment Goals)とは、2015年に国連で採択された、国際社会が協力して目指す「持続可能な開発目標」です。
  • 持続可能な世界を実現するための17のゴールとそれを達成するための具体的な169のターゲットで構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。

こんな方にオススメ

  • SDGsに興味のある方、SDGs初心者の方
  • 企業や学校等でSDGs普及担当の方
  • 中学生以上であれば、どなたでもご参加いただけます。(社会人の方、親子での参加も大歓迎です!)

参加者の声

  • SDGsや持続可能な社会について関心のない人でも楽しみながら気づきを得るきっかけになると思いました。
  • SDGsが何を目指しているのかを体験という形で学べたことが良かったです。
  • 世界はつながっていて一人一人が回しているのだということを体感できました。
  • 社会的なことに目を向ける良い機会でした。
  • 世界をよりよくしていくためには、次世代の若者や女性とともに実践することが大事だと思いました。

内容

SDGsカードゲームとは?
  • カードゲームを通して、SDGsの17の目標を達成するための道のりを体験します。
  • このゲームは、SDGsの目標を1つ1つ細かく勉強するためのものではありません。
  • なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」、そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に理解するためのゲームです。
  • そのため、SDGsという言葉を聞いたことがない人やあまり興味関心がない人でも、ゲームが持つとっつきやすさと面白さで、知らず知らずのうちに熱中し、楽しみながらSDGsの本質を理解することができます。
カードゲーム「2030SDGs」について

使用するカードは、一般社団法人 イマココラボが開発した「2030SDGs」です。
カードゲーム「2030SDGs」の紹介(一般社団法人イマココラボページ)

講師

寺島義智氏(未来創造サポート代表・2030SDGs公認ファシリテーター)

 組織開発やミッションやビジョンの創出・SDGsの導入・ビジネスモデルの作成・商品開発・健康経営など、企業やコミュニティが抱える問題や課題に対して、ワークショップを活用し解決へのサポートを行う。
 SDGsに関するワークショップは、2017年5月よりオープン開催、企業、学校、自治体等、これまで約150回以上。 

日時

令和3年3月26日(金曜日)午後6時30分~8時30分(受付は午後6時から)
※新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、1月29日(金曜日)から延期しました。

場所

防災センター4階会議室(狛江市和泉本町1-1-5) 
※狛江駅北口徒歩4分、狛江市役所庁舎横

対象

中学生以上

定員

20人(先着予約制)  

申込方法

電子申請 または電話で地域活性課地域振興係(電話:03-3430-1111( 内線2225))へ。

講座のチラシ ※新型コロナウイルス感染症拡大により、1月29日(金曜日)から3月26日(金曜日)へ延期しました(時間変更なし)。