【9/19(水)】第80回 テラ・カフェ in 京都 スマホが子ども兵を生み出す?~SDGsカードゲームで考えよう、世界との繋がり~
2018年09月19日(水)開催
京都府 ゲーム体験あり

【9/19(水)】第80回 テラ・カフェ in 京都 スマホが子ども兵を生み出す?~SDGsカードゲームで考えよう、世界との繋がり~

イベント概要

私たちが普段使っているスマートフォンやパソコンなどの電子機器が、実は紛争や戦争とつながっている可能性があることを、ご存知でしょうか?テラ・ルネッサンスは、紛争の被害を受けた方々の支援に取り組むNGOです。その中でも、「子ども兵」の問題に取り組んでいます。「SDGsカードゲーム」から、世界、そして子ども兵と、私たちの生活とのつながりを一緒に考えませんか。

開催日
2018年09月19日(水)
時間
19:00 - 20:30
会場
ウエダ本社北ビル 2階セミナールーム
住所
京都府 京都市下京区五条通堺町角塩釜町363番地
主催
認定NPO法人テラ・ルネッサンス
このイベントは終了しました

※変更、キャンセルなどはこちらから主催者へ直接お問い合わせください。

今年度からリニューアルオープンしたテラ・カフェ。

記念すべき第80回目は、
話題の「SDGsカードゲーム」から、
世界、そして子ども兵と、
私たちの生活とのつながりを考えます。

■SDGsとは?

SDGs(エスディージーズ):Sustainable Development Goals-持続可能な開発目標とは、世界が抱える問題を解決し、持続可能な社会をつくるために世界各国が合意した17の目標と169のターゲットです。

2015年9月、SDGsの前身であるMDGs(ミレニアム開発目標)を継承し、国連で採択されました。貧困問題をはじめ、気候変動や生物多様性、エネルギーなど、持続可能な社会をつくるために世界が一致して取り組むべきビジョンや課題が網羅されています。

詳細は国連広報センターのHPをご覧ください。

■SDGsカードゲーム:2030SDGsとは?

カードゲーム「2030 SDGs」はSDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。さまざまな価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、私たちはどのようにSDGsの壮大なビジョンを実現していくのでしょうか。「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」「SDGsがあることによって、どんな変化や可能性があるのか」そうしたことを体験することができるゲームです。

■「2025年までに少年兵の徴募や利用を含むあらゆる形態の児童就労を撲滅する」

このゴールのターゲット7番に、 「強制労働を根絶し、現代の奴隷制、 人身売買を終わらせるための迅速で効果的措置の実施、 最も劣悪な形態の児童就労の禁止・撲滅を保障する。 2025年までに少年兵の徴募や利用を含む あらゆる形態の児童就労を撲滅する。」 とあります。 テラ・ルネッサンスが取り組む 「子ども兵」の問題は、 私たちだけではなく、世界も、 解決しようと目指しているものです。

今回のテラ・カフェでは、SDGsカードゲームで2030年までの世界を体験しながら、子ども兵と私たちの生活とのつながりについて、考える機会にしたいと思っています。

・SDGsについて知りたい
・SDGsカードゲームを体験してみたい
・子ども兵と私たちの生活のつながりが気になる

そんな方は、ぜひご参加ください!皆さまのご参加心よりお待ちしております!!

 第80回テラ・カフェ 開催概要

■日 程:2018年9月19日(水)
■時 間:19:00 – 20:30( 開場 18:45- )
■定 員:20名(申し込み先着順)
■参加費:3,000円(コーヒー、お菓子付)
     ※カードゲーム利用料も含まれます!

■会 場: 
住所:〒600-8103京都市下京区五条通堺町角塩釜町363番地
   ウエダ本社北ビル 2階セミナールーム

アクセス:京都市営地下鉄、五条駅より徒歩約3分(約270m) 
     京阪電鉄、清水五条駅より徒歩約7分(約770m)

■お問い合わせ:
認定NPO法人 テラ・ルネッサンス
〒600-8191 
京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地 jimukinoueda bldg. 403号室
TEL:075-741-8786 (月~土 10時~18時)FAX:075-741-7965
contact@terra-r.jp

■ 講師プロフィール|藤森 みな美(ふじもり みなみ)
認定NPO法人テラ・ルネッサンスパブリック・リレーションズチーム 法人支援担当
1988年、静岡県生まれ。学生時代にベトナム、インドネシアの孤児院でボランティアをしたことをきっかけに、国際協力に関心を持つ。社会人2年目の時に、名古屋NGOセンター主催のNGOスタッフ養成講座を受講し、講座終了と同時に退職、上京。認定NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)でインターンを経験した後、2014年より同団体で職員に。法人連携グループ SDGsコーディネーターとして、主に企業とNGOの連携促進、企業向けのコンサルティングや人材研修などを担当。2017年3月にJANICを退職し、結婚を機に京都に移り住み、7月より現職。2018年5月、2030SDGsファシリテーター資格取得。