【WordShift meets Game Change Labo@Osaka】2030年の世界を作る!国連が全会一致で採択したSDGsをゲームで体感しよう!
2016年08月05日(金)開催
大阪府 ゲーム体験あり

【WordShift meets Game Change Labo@Osaka】2030年の世界を作る!国連が全会一致で採択したSDGsをゲームで体感しよう!

イベント概要

持続可能な社会への転換を提案するWorldShift。 なんと今回は持続可能で平和な世界へのシフト(=WorldShift)をめざすWorldShiftのコンセプトと切っても切れない持続可能な開発。 なんだか大事なことっぽいけどなかなか難しい持続可能な開発が学べてしまうゲームがあるんです。 2030年の世界を作る!国連が全会一致で採択したSDGs(持続可能な開発目標)をゲームで体感!ということで今回はそのゲーム企画したGame Change Laboさんをお招きしてお送ります!

開催日
2016年08月05日(金)
時間
18:30~21:00
会場
スリーエムジャパン株式会社 大阪支店OAC(大阪アクティビティセンター)会議室
住所
大阪府 大阪府大阪市北区中之島6丁目2番40号 中之島インテスビル17階
主催
WorldShift大阪 ワールドシフト神戸
参考サイト
https://www.facebook.com/events/653383151479190/
このイベントは終了しました

持続可能な社会への転換を提案するWorldShift
なんと今回は持続可能で平和な世界へのシフト(=WorldShift)をめざすWorldShiftのコンセプトと切っても切れない持続可能な開発。
なんだか大事なことっぽいけどなかなか難しい持続可能な開発が学べてしまうゲームがあるんです。

2030年の世界を作る!国連が全会一致で採択したSDGs(持続可能な開発目標)をゲームで体感!

ということで今回はそのゲーム企画したGame Change Laboさんをお招きしてお送ります!

■SDGsって?
今年1月1日。それは世界196か国が、同時にある取り組みを始めた日。
その取り組みとはSDGs(エスディージーズ)。Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。

2030年末までの15年間で、自然エネルギーや貧困、教育、生物多様性、平等や公正などの大きな17の目標、そして169の細かなターゲットを達成するというものです。

とても大きなことに聞こえて、普段の生活にはなんだか直接関係なさそう…。
ですが、実は私たちの生活と密接につながっています。
そんなつながり、達成するまでの様々なチャレンジを一緒に体感しませんか?

・持続可能な開発とは?<YouTube>
https://www.youtube.com/watch?v=1c48vhokWLQ

■シミュレーションゲーム「2030 SDGs」って?
17の大目標を我々の世界が達成していく、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。さまざまな価値観、違った目標を持つ人々がいる世界で、我々はどうやって壮大なビジョンを実現していくのでしょうか。
ゲームをプレイし、その後のふりかえりを通じて「持続可能な開発とは何か」を知り、社会をシフトしていく際に必要なことを体感的に学ぶことができます。

誰でも参加OK!

なんだかよくわらないけどやってみたい、
ゲームを自分の活動に活かしたい
ただ楽しみたい!
という方もお気軽にご参加ください!

■誰が作ったの?
企画はゲームチェンジラボ、ゲーム開発は株式会社プロジェクトデザインです。

・制作の経緯はこちら。
http://gc-labo.org/2016/03/30/gamechange/

・歴史に残る取り組みが2016年こっそりとはじまっている<ゲームチェンジラボ>
http://gc-labo.org/2016/04/06/sdgs/

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

■イベント概要

【日時】
8月5日(金) 18:30~21:00(開場18:15)
18:30-19:00 WorldShiftとSDGs
19:00-20:15 ゲームとSDGsゲームを実施
20:00-20:50 振り返りや対話を通して学びを深めます
20:50-21:00 クロージングとWorldShift宣言

【会場】
スリーエムジャパン株式会社 大阪支店OAC(大阪アクティビティセンター)会議室
大阪府大阪市北区中之島6丁目2番40号 中之島インテスビル17階
http://www.mmm.co.jp/map/osaka.html

【アクセス】
京阪電鉄 中之島線「中之島駅」2番出口から徒歩3分
地下鉄 千日前線、中央線「阿波座駅」9番出口から徒歩12分
市バス「大阪駅」から53系統(船津橋行)船津橋下車す
市バス「淀屋橋」から88系統(天保山行)土佐掘2丁目下車 北へ徒歩5分

【参加費】
3,000円

【定員】
30名

【申し込み方法】
・このサイトより申し込みください。

※やむを得ない事情によりキャンセルする場合はこのページよりキャンセルの手続きをとっていただくようお願いいたします。

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

■ゲームチェンジラボとは?

ゲームチェンジという言葉には2つの意味が込められています。
ひとつは、まるでゲームの流れやルールが変わるように、従来からのパラダイムが転換する時代(=ゲームチェンジの時代)を私たちは生きているという意味です。

もうひとつは「ゲーム=ただの遊び」という認識が変わるという意味です。ゲームの持つエンタテイメント性や人を熱中させる力は本来学びにとても効果的です。なぜなら人は熱中することによって最大限に学ぶことができるからです。

つまりゲームという手法によって、ゲーム(今の世界の当たり前)を変えること。それがゲームチェンジラボの目指すところです。

http://www.gc-labo.org/

■ファシリテーター
稲村 健夫(ゲームチェンジラボ)

1999年からベンチャー企業の創業や海外現地法人の立ち上げなど全力でビジネスに取り組む。2011年ごろから満たされない渇望感をきっかけとして、自分自身の在り方に関する探究をはじめ、その後人の変容や組織開発に関わるプログラムに携わる。

2015年からビジネスゲームを使った学びをファシリテートする中で、ゲームを使ったポジティブアプローチの力に気づき、20代からずっと関心のあった社会システムの在り方にこそ、ゲーム×ポジティブアプローチが機能すると考えて、ゲームチェンジラボを設立。

■ホスト
井上 卓
(WorldShift コミュニケーター/WorldShift KANSAI NETWORK/米国NPO TOC for Education. inc. 認定 TOC Learning Connection Facilitator)