「2030SDGs」と「SDGs de 地方創生」両方体験 SDGs1DAYワークショップ in 中津(大阪市北区)
2022年06月25日(土)開催
大阪府 ゲーム体験あり

「2030SDGs」と「SDGs de 地方創生」両方体験 SDGs1DAYワークショップ in 中津(大阪市北区)

イベント概要

「2030SDGs」と「SDGs de 地方創生」両方体験 SDGs1DAYワークショップ in 中津(大阪市北区)

開催日
2022年06月25日(土)
時間
13:00-19:00
会場
一般社団法人インバウンド・ダイバーシティ協会
住所
大阪府 大阪市北区豊崎5-2-1藤井ビル3階
主催
一般社団法人インバウンド・ダイバーシティ協会
このイベントは終了しました

SDGsの2大カードゲーム「2030SDGsゲーム」と「SDGs de 地方創生カードゲーム」の2つを1日で体験できるワークショップです。

◆「2030SDGs」
参加者は目標達成のために「お金」「時間」を使い、いろんなプロジェクト活動を実施します。それらプロジェクトは「経済・環境・社会」という視点で世界に影響を与えます。
この「経済・環境・社会」はSDGsでいうところの3側面。
プロジェクト活動は「経済・環境・社会」それぞれにプラスになったりマイナスになったり、、、これは皆さんが世界に状況を「経済」「環境」「社会」という面でプラスの影響やマイナスの影響を与えていることをあらわしています。

他の参加者と交渉をしながらどう目標を達成していくのか?

SDGsの世界観を体験できるカードゲームです。

◆「SDGs de 地方創生」
日本の地方創生がテーマです。プロジェクト活動を実施しながらゲームを進めていくのは「2030SDGs」と似ています。しかし大きな違いは「人」の要素。
プロジェクトを進めるには「お金」と「ヒト資源」が必要です。
そしてSDGsの3側面に「人口」の要素が加わります。
SDGsの各ゴールに関連するプロジェクトを実施しながら、参加者は各自の目標を達成のために活動する。
このゲームのプロジェクトカードとその結果は本当に日本で起こった事例を下敷きにしています。その視点で体験されるのもこのゲームの醍醐味です。

2つのゲームを簡単に要約すると以下のようになります。

・2030SDGs    :世界・抽象的・本質理解・行動変容
・SDGs de 地方創生:国内・具体的・問題理解・行動変容

ともにSDGsの世界観をシミュレーション体験することができます。

【こんな方におススメ】
・企業や自治体等のSDGs担当者
・学校でSDGsを教える先生
・SDGsに対応した事業構築を考えている方
・SDGsの世界観を体感したい方
・SDGsを社内に浸透させたいと考えている経営者
・SDGsのアクションを探している方
ゲームにはSDGsの知識は不要です。お気軽にお越しください。

◆開催日:2022年6月25日(土)

第1部 「2030SDGsゲーム」  13時~15時30分(2時間30分)
第2部 「SDGs de 地方創生」 16時~19時(3時間)

◆参加費:第1部のみ  3000円(税込)
     第2部のみ  3000円(税込)
     第1部・第2部両方 5000円(税込)

◆定員:16名 (最小履行 各部6名)

◆会場:一般社団法人インバウンド・ダイバーシティ協会 (大阪市北区豊崎5-2-1藤井ビル3階)
   ※最寄駅は大阪メトロ 中津駅(1号出口) 徒歩4分

◆主催:一般社団法人インバンド・ダイバーシティ協会  https://sdgs-ida.com/

◆お問合せ inbound.diversity.association@gmail.com

●感染症対策
・十分な換気を行います。空気清浄機Airdogを設置しています。  
・透明パーテーションを設置しています。
・受付時に体温チェックを行います。
・手指の消毒液やウェットシートを用意しています。
・ファシリテーターやスタッフはマスクを着用します。

●参加者の方へのお願い
・マスク着用をお願いします。
・熱がある場合は参加をご遠慮ください
・体温チェックで熱がある場合は申し訳ないですが参加できません。
※熱によって参加できない場合は、キャンセル料はいただきません。

◆ファシリテーター紹介

今田大介 (ソーシャルインパクトマネジャー)

尼崎市SDGs推進アドバイザー
三郷町SDGs推進コーディネーター(奈良県、SDGs未来都市)
神奈川SDGs社会的インパクトマネジャー

MBA(経営管理学修士)
准認定ファンドレイザー

一般社団法人インバウンド・ダイバーシティ協会 代表理事

自治体のSDGs推進の役目をそれぞれ市長・町長より委嘱。
尼崎市では地域電子通貨 “あま咲きコイン” の「SDGsポイント」や「SDGsサポーター制度」を考案しその運用に関わる。
三郷町では「SDGsメンター制度」を考案しその運用に関わる。
民間企業ではパナソニックのSDGsキットの監修(https://news.panasonic.com/jp/topics/204571.html)や全社向けの社員研修等も行う。

小学校から大学院までSDGsのワークショップや講義の実績を有する。

FMあまがさき ラジオ番組「あま咲きSDGs DAYS!」レギュラー出演

FM82.0MHz
毎月第1、3、4水曜日 
8時~8時15分
12時45分~13時(再)
16時~16時15分(再)

 

◎イベントについての問い合わせ先

一社)インバウンド・ダイバーシティ協会  inbound.diversity.association@gmail.com