【2019年9月開催】SDGs入門ワークショップ
2019年09月19日(木)開催
東京都 ゲーム体験あり

【2019年9月開催】SDGs入門ワークショップ

イベント概要

アマゾンでの火災、急激な温暖化、激減する昆虫、私たちが生きている地球は大きな局面を迎えています。 SDGsが気になるなぁ。自分とどんな関係があるのかな?出来ることなんてあるのかな?そんな風に感じている気持ちを大事にしながら、ゲーム体験をしてみませんか? 私たちは旅などの体験、人から学ぶことが多くあります。一人一人が望む未来を考えながら、普段の職場やコミュニティからちょっと離れ、出会った方々と対話しましょう! 学校や組織でも活用いただける内容を2時間半でぎゅっと体験いただきます。

開催日
2019年09月19日(木)
時間
18:15 - 20:45
会場
MIRAI LAB PALETTE( 大手町プレイス ウェストタワー 地下2階)
住所
東京都 千代田区大手町2丁目3−1
主催
共育宝箱(子供教育創造機構)
このイベントは終了しました

※変更、キャンセルなどはこちらから主催者へ直接お問い合わせください。

国連で2015年9 月に採択された持続可能な開発目標(SDGs)。

2017年11月に経団連、2018年3月に全銀協がSDGsを行動憲章に取り入れました。

2019年6月17日、グリーンランドの37億トンの氷が1日で消失したというニュースがあったり、2019年8月にはアマゾンの森林火災件数の多さがニュースになったり、地球環境も大きな局面を迎えています。

このような中、企業としてSDGsを見据えながらどのように持続可能に事業を展開していくのか、一人一人の地球市民としてSDGsにどのように生きていくかが問われる時代になっています。

今回のワークショップでは「2030 SDGsカードゲーム」という国連でも実施されたカードゲームの体験を交えながら進めていきます。

カードゲーム?と思われるかもしれませんが、2030SDGsカードゲームを使うことにより

世代に関係なく、楽しく学べる
ゲームで「体験」「体感」をするため、ただスライドを見たり、話を聞くよりも、気づきを得やすい。
SDGsの1つ1つのゴールの意味を理解するよりも本質をつかみやすい
というワークショップになっております。

振返りもメンバーやその時のゲーム展開により、変化させていますので、一度参加された方も、新たな気づきが得られます。

開催詳細

【日時】2019/09/19 (木)  18:15 – 20:45

【会場】MIRAI LAB PALETTE
   ( 大手町プレイス ウェストタワー 地下2階)
   〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3−1

【参加費】3,000円

【対象】
・SDGsについて知りたい方
・SDGsにどのように関わっていけるか?考えたい方
・企業、組織におけるSDGsの取り組みや新規事業の潮流を知りたい方など

(企業、官公庁・自治体、教育機関様向けへの提供実績多数ございます)

【お申込み】
「参加申し込みはこちら」ボタンを押すと表示されるPeatixページから、チケットをご購入ください。
※ 正式なお申し込みはPeatixでチケットを購入された時点で完了致します。

【本イベントのファシリテーター】
赤井友美
株式会社4smiles代表取締役、一般社団法人子供教育創造機構 理事

東京都生まれ。(株)リクルートに新卒入社し、約12年間でIT部門、広報、人事などを経験。その途中、中学生向けキャリア教育プログラムを新規事業として起案・立ち上げを経験し、教育の世界に足を踏み入れる。その後、教育系NPO法人設立準備に参画し、初代理事に就任。2度の出産をきっかけに人材育成にますます興味が移り、2012年に一般社団法人子供教育創造機構を設立。翌年リクルートを退職し、東京都中央区に民間学童施設「キンダリーインターナショナル」を仲間と共に設立。
根底にある思いは「一人ひとりが自らの才能を生かして主体的に生きること」「才能の多様性が活かされる文化をコミュニティで育むこと」
現在は小学生2人の子育てをしながら、学童保育施設3校舎を運営し、一人ひとりの才能を引き出し・活かすためのワークショップ、自己肯定感アッププログラム、キャリア教育プログラムを、東京・九州・東北を行き来し、各地で提供している。

Points of You®認定トレーナー、2030SDGsゲーム認定ファシリテーター、SDGs de 地方創生公認ファシリテーター、子ども哲学 ファシリテーター

※「mirai lab palette」でも参加者を並行して募集しております。ご了承ください。

※ 当日受付でpeatix受付画面を提示いただくと共に、名刺を1枚頂戴しております。

【お問合せ】一般社団法人子供教育創造機構