SDGs on the Local〜これからの地域活性とSDGsをカードゲームで体験する〜
イベント概要
SDGsを僕たち“個人”はどう考え、取り組んでいけばいいのか。SDGsをカードゲームで体感し、自分が自分の地域で何をすることができるのか。会場を一歩出た瞬間から「SDGs的行動」を起こせるイベントが「SDGs on the Local」です。 ぜひ、このイベントでSDGsを自分の身の回りで実践するにはどうしたらいいか、体験で学んでいただきたいと思います。
- 開催日
- 2018年09月22日(土)
- 時間
- 13:00 - 16:00
- 会場
- 横瀬町民会館 大会議室
- 住所
- 埼玉県 秩父郡横瀬町横瀬2000番地
- 主催
- 浅見制作所/MOSAS
※変更、キャンセルなどはこちらから主催者へ直接お問い合わせください。
このイベントは勉強会でもセミナーでもありません。体験(エクスペリエンス)です。
「SDGs」
みなさんも一度は耳にしたことのあるキーワードになっているでしょう。2015年に国連で採択された、2030年までに全世界で持続可能な社会を作るためにたてられた開発目標です。
世界のあらゆる地域が持続可能な場所になるための、具体的数値目標が掲げられており、革命的な取り組みである一方で、「“国連”が“貧困や環境”の改善を含む、あらゆる目標を達成させる」という字面から、とても日本に住むぼくたちには、程遠い話に感じられてしまうものです…
しかし、SDGsの本質は、たった一人の「個人の意識変容」が全てであり、ぼくたちが住む日本のある県のある町の、ある集落を幸せにするための考え方・行動がSDGsなのです。
個の幸せが地域の幸せを生み、日本の幸せを生む。そうして各国が同じ取り組みを行うことこそが、全正解が持続可能で幸せな社会になっていくものと考えています。
さて、前置きが長くなりました。
そんなSDGsを僕たち“個人”はどう考え、取り組んでいけばいいのか。SDGsをカードゲームで体感し、自分が自分の地域で何をすることができるのか。会場を一歩出た瞬間から「SDGs的行動」を起こせるイベントが「SDGs on the Local」です。
ぜひ、このイベントでSDGsを自分の身の回りで実践するにはどうしたらいいか、体験で学んでいただきたいと思います。
こんな方にオススメ
・SDGsというワードが気になっている
・SDGsを理解したい(このイベントではそんなに詳しくなれませんw)
・企業、自治体にSDGsを取り入れたい
・地域活性がしたい、している
・カードゲーム?楽しそうやん!
・ワークショップが好き
・ローカルのプレイヤーが考えるSDGsを聞きたい
開催概要
開催日:2018年9月22日(土)
時間:13:00〜16:00
会場:横瀬町民会館 大会議室
住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬2000番地
定員:30名
参加費:投げ銭(イベント終了後にご自由に投げ銭をいただきます)
主催:浅見制作所/MOSAS
お問い合わせ:浅見制作所(azamixx@azami-seisaku.com)
┏┓
┗■ タイムテーブル(予定)
━━━━━━━━━━━
13:00〜開場
13:30〜15:00 SDGsカードゲームプレイ
15:00〜16:00 振り返り
※冒頭のゲームのルール説明を聞かないとゲームへの参加が難しいため、スタートより10分以上の遅刻となる方は、カードゲームは見学のみとさせていただきます
┏┓
┗■ 申し込み
━━━━━━━━━━━
「参加申し込みはこちら」ボタンで開くFacebookのイベントページにて、「参加予定」を押してください。
┏┓
┗■ 初めての方へ
━━━━━━━━━━━
SDGsの基礎知識やカードゲームについては、以下の記事を参考にしてください。
┏┓
┗■ ファシリテータープロフィール
━━━━━━━━━━━
浅見ゆたか(浅見制作所 代表)
1982年生まれ、埼玉県秩父郡出身。
フリーランスとして、Web制作やメディア運営を手がける。
地域における持続可能な経済圏を作り出すために「地域商社2.0」のコンセプトのもと、地域文脈の活動なども行う。
自身では秩父地域の魅力を再発見できるローカルWebメディア「ちちぶる」を運営している。