【10/4夜開催】カードゲーム体験から学ぶSDGs〜SDGsの本質と可能性を知る〜
2018年10月04日(木)開催
東京都 ゲーム体験あり

【10/4夜開催】カードゲーム体験から学ぶSDGs〜SDGsの本質と可能性を知る〜

イベント概要

2030SDGsカードゲームを通じて、SDGsの本質と可能性を体験していただきます。 また、企業担当者の方には、SDGsの社内理解促進だけでなく、HR施策として、人材育成・リーダーシップ開発・チームビルディングなどの効果も実感いただけます。

開催日
2018年10月04日(木)
時間
18:30 - 21:30
会場
新橋駅近郊(徒歩数分)
住所
東京都
このイベントは終了しました

※変更、キャンセルなどはこちらから主催者へ直接お問い合わせください。

「SDGs」というワードを聞いたことがありますか?

国連加盟国が全会一致で採択し、グローバルで12兆ドルの経済価値がもたらされると言われているSDGs。

経団連も企業行動憲章を7年ぶりに改訂してSDGsを重視するなど、SDGsという言葉の 知名度は2017年、飛躍的に上昇し、2018年は多くの企業で実際のアクションが動き始めています。

SDGsとは?
なぜ今SDGsが必要なのか?
SDGsがあることで私たちの世界にどのような可能性 が生まれるのか?
SDGsによりビジネスでどのようなシフトが起こっているのか?

このような問いに対して、TVにも紹介されるほど関心が高く、参加者から高い満足度を得ている 「2030SDGsカードゲーム」を通じて、SDGsの本質を体験からつかみ、ビジネスの変化を学びましょう。

SDGsカードゲームの概要

そして、このカードゲームの凄さは、単に全く知らない人でもSDGsが生み出す世界を体験できるだけでは無いのです!

日頃において、会社の目標が腹落ちしない、新規事業のビジョンが見えない、チーム力が欠けている、自分のリーダーシップが不安などといった悩みを感じるときがあると思います。

このカードゲームは、SDGsの理解促進を目的とした導入研修の他にも、新入社員研修、管理職研修、新設組織研修など、SDGsに限らずビジョン浸透、リーダーシップ開発、チームビルディングなどにも大きな効果があります。

それは単にSDGsを学ぶだけではなく、カードゲームにおける自らの言動、心境・行動の変容から、ゲーム後の振り返りワークショップにおいて、自分自身と深く向き合い、多くの気づきが得られるからです。

SDGsカードゲームを通じて、今の自分自身、仕事の意義についても考えましょう。

開催詳細

◆日時:2018年10月4日(木) 18:30~21:30
(受付開始18:15)

◆場所:東京都 新橋駅近郊(徒歩数分)
参加人数に応じて確保し参加者に別途案内

◆タイムテーブル
18:30 SDGsの概要、カードゲームルール説明
19:10 カードゲーム開始
20:00 振り返りワークショップ
    ビジネスにおけるSDGsの潮流説明
21:20 終了
※冒頭のゲームのルール説明を聞かないとゲームに参加することが難しくなるため、時間厳守でお願いします

こんな方におすすめ

[個人の方]
・SDGsに関心がある方
・チームを良くしたいと思う方
・自身のリーダーシップについて考えたい方
・会社の目標が腹落ちしないと感じている方
・仕事の意義について考えてみたい方
・なんだか面白そう!!と思う方

[企業の方]
・SDGs担当で社内の理解促進を推進している方
・労務人事研修の担当の方

◆キャンセルについて
・開催7日前まではキャンセル可能です。
(主催者にご連絡ください)

◆主催者
2030SDGs公認ファシリテーター
佐藤 彰(Akira Sato)

大企業の人事で働き方改革、ダイバーシティ、健康経営の労務人事戦略立案・制度企画を担当し、社員の働きがいと生産性向上の両立に向けた施策を実行。
また、新橋汐留界隈の大企業10社以上の方が参加するコミニティ「シオシンバレー」や、30社以上の企業の方、公務員、大学生などが参加するコミニティ「Team NijiS」を立ち上げ、会社・業態・産官学を超えたアクションを実行している。
2030SDGs公認ファシリテーターとして、多くの大企業、各省庁、大学などからオファーを受けてカードゲーム体験を通じた研修を実施している。

◆お問い合わせ
佐藤 彰(sa.akira.rx8@gmail.com)