SDGsの世界をカードゲームで“体験”する『SDGs on the Local』
2018年09月27日(木)開催
東京都 ゲーム体験あり

SDGsの世界をカードゲームで“体験”する『SDGs on the Local』

イベント概要

ユースデモクラシーLab第22回定例勉強会のテーマは「SDGs」! 国連サミットで採択されて以降、注目度が高まってきているSDGs(持続的な開発目標)。 今回は、SDGsの一つ一つを学ぶのではなく、以下についてカードゲームを通じて“体験”していただきます! 〇 SDGsはそもそも、何のためにあるのか? 〇 私たちの生活・行動はSDGsがあることでどう変わるのか? カードゲームはイマココラボ様の開発した「2030SDGs」を使用し、公認ファシリテーターにコーディネートしていただきます。

開催日
2018年09月27日(木)
時間
19:00 - 21:15
会場
PORTALPOINT YURAKUCHO 11F(MEETING ROOM A)
住所
東京都 千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル11F
主催
一般社団法人ユースデモクラシー推進機構
このイベントは終了しました

※変更、キャンセルなどはこちらから主催者へ直接お問い合わせください。

ユースデモクラシーLab第22回定例勉強会のテーマは「SDGs」!

国連サミットで採択されて以降、注目度が高まってきているSDGs(持続的な開発目標)。

今回は、SDGsの一つ一つを学ぶのではなく、以下についてカードゲームを通じて“体験”していただきます!

〇 SDGsはそもそも、何のためにあるのか?
〇 私たちの生活・行動はSDGsがあることでどう変わるのか?

カードゲームはイマココラボ様の開発した「2030SDGs」を使用し、公認ファシリテーターにコーディネートしていただきます。

▽SDGsカードゲームについて

大げさに聞こえるかもしれませんが、本カードゲームは世界の構造を理解するものです。
私たちの行動が地域に、そして世界にどのように影響を与えるのか体験することで、明日からのアクションが変わるものと思います。
ぜひ、SDGsの世界を一緒に“体験”してください!

こんな方にお勧め

・SDGsというワードが気になっている

・企業、自治体にSDGsを取り入れたい

・地域活性がしたい、している

・カードゲーム?楽しそうやん!

・ワークショップが好き

・ローカルのプレイヤーが考えるSDGsを聞きたい

※SDGsに関する知識は不要です
イマココラボ:SDGsとは?

【公認ファシリテーター紹介】
浅見ゆたか(浅見制作所 代表)

1982年生まれ、埼玉県秩父郡出身。
フリーランスとして、Web制作やメディア運営を手がける。
地域における持続可能な経済圏を作り出すために「地域商社2.0」のコンセプトのもと、地域文脈の活動なども行う。
自身では秩父地域の魅力を再発見できるローカルWebメディア「ちちぶる」を運営している。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

開催概要

●タイトル
SDGsの世界をカードゲームで“体験”する 『SDGs on the Local』

●日時 2018年9月27日(木)19:00~21:15(18:45開場)

※冒頭のゲームのルール説明を聞かないとゲームへの参加が難しいため、スタートより10分以上の遅刻となる方は、カードゲームは見学のみとさせていただきます

●場所
 東京都千代田区有楽町1-12-1
 新有楽町ビル11F PORTALPOINT YURAKUCHO
 (MEETING ROOM A)

●アクセス
 JR有楽町駅(中央西口・日比谷口)より徒歩1分
 東京メトロ有楽町線有楽町駅(D2出口)より徒歩1分
 東京メトロ日比谷線・千代田線日比谷駅(A6出口)より徒歩3分
 都営三田線日比谷駅(B1/B2出口)より徒歩3分

●参加費
 【一般】3,000円 【学生】1,000円(先着2名)
 ※お支払いは、クレジットカード(JCB、AmexはPayPal利用)とコンビニ・ATM支払いがご利用いただけます。
 ※ユースデモクラシーLab会員(synapse登録者)は特別価格でご参加いただけます。

●定員
 20名

●申し込み方法
 チケット(前売りのみ):「参加申し込みはこちら」ボタンを押すと表示されるPeatixページよりお申し込みください。
(購入期限:クレジットカード 9/27 18:00まで/コンビニ・ATM支払い 9/25 23:59まで)

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

<企画担当>
ユースデモクラシー推進機構 専務理事 加藤俊介